<< ライブスケジュールだぜ! >>
「出演オファー募集中!」
イベント・対バン・結婚式2次会・女子会・男子会などなど、
必要なのはステージのみっ!
「出演オファー募集中!」
イベント・対バン・結婚式2次会・女子会・男子会などなど、
必要なのはステージのみっ!
2013年11月04日
佐賀にもあった聖杯伝説!?
みんな、おつかれい!!
バルーン大会でテレキャスのマブダチも活躍しているようだが、
連休最終日をエンジョイしているかい?
メタリカ 初の南極ライブ決定!!
観客はコカ・コーラキャンペーンの当選者10人
少し前にメタリカのホットなニュースが飛び込んできたぜ。
しかし南極でやるかっ?
アメトークの「ハードロック芸人」でマジで爆笑させられたこともあり
メタリカには南極で気合の入った演奏を見せてほしいぜっ!
さて本題に入るぜ。
実は、GISには様々な決めごと、ルールがあるのさ。
12月15日ライブに備えて今回もGISルールを頭に叩き込んでもらうぜっ!!
ルールブック②
Vo.ジーノが手にしている
グラスは 「聖杯」である。

ピカピカに磨き上げられたアイルランド製クリスタルグラス(かも・・・)
解説しよう。
ご存じの通りGISは、佐賀で秘密裏に活動する長髪的パンクバンドである。
そして、オープニングでジーノが必ず手にしているものがある。
それは●●●●の生き血が注がれたグラスで、「聖杯」と呼ばれている。
しかし、たまに「聖杯」ではなく「木彫りの熊」の時もある。
実はオープニングの曲を歌いながらジーノがじっくりと生き血を味わい
飲み干すシナリオなのだが、毎回あわてて一気飲みになってしまうという
超常現象が起きてしまうのだっ!! これ本当!!
これも「聖杯」の持つ計り知れぬ神秘のパワーであろう。

「聖杯」に身体の自由を奪われ一気飲みさせられる反骨のカリスマ「ジーノ」
さぁ、ジーノの「聖杯」を拝めるライブは12月15日(日)だぜ!
「愛敬伝説 第二章」AT:フロンティア
DAY/2013.12.15(SUN)
OPEN19:00~ START19:30~
RGB/さわやか茶房/GIS
ジーノはまたまた一気飲みしてしまうのかっ!?
目撃者となれっ!!
バルーン大会でテレキャスのマブダチも活躍しているようだが、
連休最終日をエンジョイしているかい?
メタリカ 初の南極ライブ決定!!
観客はコカ・コーラキャンペーンの当選者10人
少し前にメタリカのホットなニュースが飛び込んできたぜ。
しかし南極でやるかっ?
アメトークの「ハードロック芸人」でマジで爆笑させられたこともあり
メタリカには南極で気合の入った演奏を見せてほしいぜっ!
さて本題に入るぜ。
実は、GISには様々な決めごと、ルールがあるのさ。
12月15日ライブに備えて今回もGISルールを頭に叩き込んでもらうぜっ!!
ルールブック②
Vo.ジーノが手にしている
グラスは 「聖杯」である。
ピカピカに磨き上げられたアイルランド製クリスタルグラス(かも・・・)
解説しよう。
ご存じの通りGISは、佐賀で秘密裏に活動する長髪的パンクバンドである。
そして、オープニングでジーノが必ず手にしているものがある。
それは●●●●の生き血が注がれたグラスで、「聖杯」と呼ばれている。
しかし、たまに「聖杯」ではなく「木彫りの熊」の時もある。
実はオープニングの曲を歌いながらジーノがじっくりと生き血を味わい
飲み干すシナリオなのだが、毎回あわてて一気飲みになってしまうという
超常現象が起きてしまうのだっ!! これ本当!!
これも「聖杯」の持つ計り知れぬ神秘のパワーであろう。

「聖杯」に身体の自由を奪われ一気飲みさせられる反骨のカリスマ「ジーノ」
さぁ、ジーノの「聖杯」を拝めるライブは12月15日(日)だぜ!
「愛敬伝説 第二章」AT:フロンティア
DAY/2013.12.15(SUN)
OPEN19:00~ START19:30~
RGB/さわやか茶房/GIS
ジーノはまたまた一気飲みしてしまうのかっ!?
目撃者となれっ!!
2013年10月19日
GIS ルールブック①
あっKISS 見損ねた~!!
さて、GISの次回ライブが12月15日(日)19:00~フロンティアで
決定したが、まだ対決バンドが決まっていないぜ。
もちろんGISたっぷりの単独ライブでもいいんだが、
Dr.ダン・ボナムのテンションを上げるためには
強力な刺客を送りこまなければならないのだ!!
前回のスプロケ うっちーとの死闘のトラウマで
にぎるスティックが震えていると噂で聞いたが、
ダン・ボナムはドラム虎の穴と戦い続ける運命にあるのだ!!

次の刺客は誰だ!? 対決に備えて1つ打ちを打って打って打ちまくれ!!
さて本題に入るぜ。
実は、GISには様々な決めごと、ルールがあるのさ。
12月15日ライブに備えてGISルールを頭に叩き込んでもらうぜっ!!
ルールブック①
ライブに来たお客さんのことを
「目撃者」と言う。
解説しよう。
ご存じの通りGISは、佐賀で秘密裏に活動する長髪的パンクバンドである。
したがって、めったに人前に姿を現すことはない。
まさに、佐賀ロックシーンの「5月人形」「こいのぼり」
「クリスマスツリー」であり、その希少性は高く
謎が多くその正体を知る一般市民は2人しかいない。
つまりGISライブに行くことは、
「単に見に行く・・・」という表現では大間違いなのだ。
正確には、「目撃者になる!!」ということなのだ。
それだけの覚悟と決意が必要となる。
だから、GISは演奏終了後に勇気ある目撃者と一緒に
恒例の撮影会をおこなうのだ!!
ある意味、対決バンドのメンバーも目撃者である。

これが目撃者との撮影会だぜ。会社でみんなに自慢できるぜ!!
ついでに、GISライブのチケット取り置き希望者は、
次のようにメッセージを送らなければならない。
「12月15日ライブの
目撃者になりたいですっ!!」

12月15日(日)フロンティアGISライブの詳細はまた後日アップするぜ。
目撃せよ!
さて、GISの次回ライブが12月15日(日)19:00~フロンティアで
決定したが、まだ対決バンドが決まっていないぜ。
もちろんGISたっぷりの単独ライブでもいいんだが、
Dr.ダン・ボナムのテンションを上げるためには
強力な刺客を送りこまなければならないのだ!!
前回のスプロケ うっちーとの死闘のトラウマで
にぎるスティックが震えていると噂で聞いたが、
ダン・ボナムはドラム虎の穴と戦い続ける運命にあるのだ!!

次の刺客は誰だ!? 対決に備えて1つ打ちを打って打って打ちまくれ!!
さて本題に入るぜ。
実は、GISには様々な決めごと、ルールがあるのさ。
12月15日ライブに備えてGISルールを頭に叩き込んでもらうぜっ!!
ルールブック①
ライブに来たお客さんのことを
「目撃者」と言う。
解説しよう。
ご存じの通りGISは、佐賀で秘密裏に活動する長髪的パンクバンドである。
したがって、めったに人前に姿を現すことはない。
まさに、佐賀ロックシーンの「5月人形」「こいのぼり」
「クリスマスツリー」であり、その希少性は高く
謎が多くその正体を知る一般市民は2人しかいない。
つまりGISライブに行くことは、
「単に見に行く・・・」という表現では大間違いなのだ。
正確には、「目撃者になる!!」ということなのだ。
それだけの覚悟と決意が必要となる。
だから、GISは演奏終了後に勇気ある目撃者と一緒に
恒例の撮影会をおこなうのだ!!
ある意味、対決バンドのメンバーも目撃者である。

これが目撃者との撮影会だぜ。会社でみんなに自慢できるぜ!!
ついでに、GISライブのチケット取り置き希望者は、
次のようにメッセージを送らなければならない。
「12月15日ライブの
目撃者になりたいですっ!!」

12月15日(日)フロンティアGISライブの詳細はまた後日アップするぜ。
目撃せよ!